トレンドアフィリエイトを始め、ブログやサイトで稼いでいる人の多くは、独自ドメインで構築しています。
無料ブログではなく、少額とはいえ料金を払って、自分自身のドメインを取得しているのです。
賢く稼げる人ほど独自ドメインでブログを構築している『3つの理由』を解説していきます。
なぜ賢い人ほど独自ドメインにこだわるのか?その理由とは?
少なくとも僕のオススメしている
トレンドアフィリエイトで稼ぐならば、
最初から独自ドメインでブログを作るべきです。
大事なことなので繰り返して言います。
トレンドアフィリエイトを始めるなら、
最初から独自ドメインでブログを作るべきです。
その理由は3つあります。
1.無料ブログは削除されても何があっても文句は言えないから。
2.途中から独自ドメインに切り替えることはできないから。
3.中長期的には、独自ドメインの方がアクセスを集められるから。
1つずつ詳しく見ていきましょう。
理由1:無料ブログでは削除リスク等を回避できない
ブログは本来、あなた自身のサーバーやドメインが無ければ、作ることはできません。
しかし、無料ブログの場合は、
その名のとおり、サービス運営会社にブログを作る場もテンプレートもコミュニティも全て無料で借りているわけです。
普通にブログをする場合には良いのかもしれません。
でも、これから「資産」となるブログを構築して、
継続的に稼いでいこうとする場合には、
やはり『リスクをいかに回避するか?』ということも、最初から考慮しておくのが賢いやり方です。
無料ブログは、無料であるがゆえ、
次のリスクにはどうしても対応できないのです。
・ブログサービスがアフィリエイト禁止になってしまう
詳しくはこちらの記事で解説しています。
トレンドアフィリは独自ドメインor無料ブログ?メリットとデメリット
理由2:無料ブログから独自ドメインへの途中切替は困難
最初は無料ブログで始めてみて、
稼げるようなら独自ドメインに切り替える。
そういう手法を推奨する人もいるようです。
実際に、僕が以前に所属していた
「トレンドアフィリエイトチーム」でも、無料ブログで始めた方がいました。
もちろん、そのチームでは『最初から独自ドメインで作ること』とされていたにも関わらず。
その結果、どうなったと思いますか?
結果的には
独自ドメインで始めた方も、
無料ブログで始めた方も、
月収10万円以上、稼げるようになりました。
しかし、稼げるようになってから、
無料ブログで始めた方たちはそのことを悔やんでいました。
なぜなら、無料ブログで投稿した記事は
そっくりそのまま独自ドメインを取得して構築したブログに移転できないからです。
つまり、せっかく稼げるようになったのに、
ブログを続けていくか、
また最初から独自ドメインでやり直すか、
どちらかしか選択できないからです。
詳しくはこちらの記事で解説しています。
理由3:中長期的には独自ドメインの方がアクセスを集められる
独自ドメインを選ぶ理由のうち、
収益に直結するのが『中長期的なアクセス数』です。
最初のうちは、無料ブログの方がアクセスが集まります。
ブログサービス内からのアクセスもありますし、
無料ブログサービス自体、検索エンジンが多く巡回しているので、キャッシュされるのが速いからです。
しかし、2~3ヶ月を過ぎる頃から、
独自ドメインの方がアクセスが安定してきます。
そして、結局は独自ドメインの方がアクセスが集められるように成長するのです。
詳しい理由は、こちらの記事で解説しています。
独自ドメインと無料ブログ、アクセスが多いのはどっち?
では、改めて、独自ドメインと無料ブログ、双方のメリット・デメリットを比較してみましょう。
独自ドメインのメリット・デメリット
無料ブログのメリット・デメリット
いかがでしょうか?
目先の費用にとらわれてしまう方ほど、無料ブログから始めるようです。
一方、将来的なところまで考慮する方は、最初から独自ドメインで始めます。
あなたは稼げるようになろうとして、
このブログを読んでくれているはずです。
それならば、
最初から独自ドメインでブログを構築することを強くオススメします。
ぜひ、長期的な視点で、
独自ドメイン&レンタルサーバーによるブログ運営を
検討してみてくださいね!